ROBOT魂 <SIDE MS> ストライクフリーダムガンダム


 
ROBOT魂のストライクフリーダムです。
初版は買い逃したので再販版です。結構欲しかったので再販有難いです。

 
うわ・・・黄色の角がずれてる・・・。実際に見るとそんなにわかんないんですけどね。。。
目つき鋭く、マスク部分は立体的で劇中のストフリっぽく非常にカッコいいです。

 
早速の難点は背中のドラグーンが重くて立ちにくいってとこですね。
関節の保持力も普通かちょい弱目ぐらいなので余計に辛いです。

 

 
ドラグーンは大きくて尖っててカッコいいですが可動部分の金属棒が少し目立ちます。

 
首が凄く引き出せますので仰ぎが半端ないです。
アニメとか絵の顔の上向きって結構向かせないと立体だと同じようにならないからこのぐらい思い切ってた方がいいですね。
ストライクも同じ方式とってるのになんであんな関節になったんだか。

腕周りの動きも上々。
肩は残念ながら跳ね上げ式ではありませんが胴側に逃げるスペースや肩装甲と胴の間の調整が効いたりするので
それほど不満はありません。そういえばMGは跳ね上げやめてフレーム引き出しで動くようにしてましたっけ。

 
腰が凄く動く!
腰内部で前後のスイング、上半身内部でボールジョイントでの可動です。
残念ながら少し保持力は弱いですが捻る動きなんかもできるのでこれはかなり良いです。

 
接地性込みの開脚限界。
足首は前後軸で横に十分触れるんですがアンクルガードが大きいので十分動きません。
ただまぁ股関節の保持力が弱いのでドラグーン背負ってると股裂いちゃいます。

 
地上アクションは諦めがすぐ付くので浮かし。
スタンド用のジョイントは股間後ろ寄りに付けます。
しかしドラグーンを普通に下げてる状態だと角度によっては腰が後ろにかっくんとなります。
取り付け位置としてはMETAL BUILDフリーダムのようにバックパック中央につけるのが理想ですね。

手近なもので何とかならないかとやってみたら魂ステの丸いアームを上下逆さにすると良い感じに。
アームの保持力が強め+角度はなるべくうえ目でないと滑り落ちるので万能ではありませんが。

っていうかウイングエフェクトにバックパックに付けれる用のジョイントついてますね。。。
買っとけばよかったですよ・・・ぐぬぬ・・・。

 
かっこいい、かっこいいんだけど動く部分が多いのに加えて各部の保持力がそれほどないので
触ってると結構疲れます。でもかっこいい。

 
上の素立ちなどで撮ってますが、クスィフィアスの後ろへの移動や
ライフルのサイドへのマウントなどもこのサイズでもしっかり再現。
リアスカートが下にスライドするので昔のように腰が回らないなんてこともありません。・・・懐かしいなぁ。

 







 
ドラグーンは伸びるほか、伸びた先で少し曲げることができます。
今まで出来なかった展開ができるのでいいですね。

あと個人的に嬉しかったのが上部の赤いスラスターがついてる部分も動くことです。
手前のは別にいいんですが、奥の羽の方を動かしていくとどうしても反対側のと先っぽがぶつかって
位置調整がめどいというかなんか嫌だったんですが、これで気にせず位置を合わせることが出来るように。



 
ライフルは差し替えなしで連結可能。
ライフル同士の接続部分の擦れが少し怖いかも。
しかしライフルのこのメタリックカラーは何何でしょうね。。。

 
ライフルのグリップは持ち手に微妙にフィットしなくてぶらつきやすいのが難点・・・。

 
クスィフィアスは2段階伸びる仕様に。
ちょっとレールが外れやすいかも。

 

 
サーベル刃は二本付属。
持ち手がなんとライフルと共通で保持力はほぼ皆無!これはひどい。

 




連結後は別パーツで付属。

 
ビームシールドが一枚付属。
アームの先にボールジョイントで接続されてるので方向を変えることができます。MGとかでは無理だったような?






初回版にはドラグーン飾る用のジョイントが付いてたんですよね。。。
ただの真っ直ぐな棒なのでちょいイマイチですがあるだけいいなぁと思うのです。

 
色々変更されてきたウイングですがこの金色のフレーム系はかっこいいですね。
随分かっこ良くなったものです。

 
少しドラグーンを浮かしてみてフレーム露出とか。
先まで見せるとさすがにしつこいかな?


以上です。

少し難点はあるもののこれぞ劇中のストフリ!といえる素晴らしいものだと思います。
今までのストフリ立体物だとMGが一番好きだったんですが今ではこれですね。
完成品でこの造形でこの可動は十分過ぎます。
スタンドと持ち手をどうにかしてくれるなら喜んでもう一体買いますねー。
ほんとなんでストライクはああなったんだろうと残念でなりません。