MB ダブルオーライザー


 
魂ウェブ商店で受注販売されたMETAL BUILDシリーズのダブルオーライザーです。
ものとしては以前発売されたセブンソードとオーライザーの仕様変更品がセットになったというものです。

 
地味に別パーツ化に変更して塗り分けをきれいにしたらしい顎。

 
マーキングが通常のダブルオーのものになってる他、カラーリングが劇中に近い感じに濃くなってます。

 

 

 

 

 
関節の渋みもだいぶ改善されてますね。
セブンソードはすぐ股裂きになってた覚えがありますがそんなことはないし、腰も重みでのけぞるということもないです。

 



 
可動に関しては元のダブルオーのデザインの時点でかなりの高水準なので今触っても十分ではありますが、
もうちょい動いてもといったところはあります。せめて首はもっと動くようにしても良いんじゃないかな。。。
・・・金属部品でもないし改造しても良いな。

 

 
個人的にはこのバインダーを開いてシールドを取り付けた状態が最高に好きですね。
いやもうほんとカッコイイ。

 



 

 

 

 

 


付属品は前に付いてたのが全部ついてるはず、です。

 
撮り忘れかけてたライフルモード。

 
バインダーを前に向けるのすっかり忘れてました。



 
ビームサーベルはもう面倒なのでワンカットで・・・。

 
粒子貯蔵タンク型

 
タンクとオーライザーのキャノピーが付属してます。

 
オーライザーを取り外すことで当然、通常のダブルオーにも。

 
早速シールド取り付け。
ドライブにシールド付けちゃうとせっかくのダブルオーライザーとの差異を潰しちゃう気もしますが、この状態好きなもんで。。。

 

 

 

 
腕にシールド付けての格闘戦で動いてるのも見てみたいなぁ。
・・・もしかしてゲームでも見れるのないんじゃないですかね?

 

 
シールドの連結状態も好きなんですが腕への取り付けが中央でないので取り扱いづらいのが難点ですね。

 
オーライザーも単品で。スタンドも付いてます。

 
うーん、この尖った機首ホントかっこいいですねー。

 

 

 
GNソード3の装着も可能。
撮ってませんが非装着時のランディングギア展開、装着時のランディングギアの展開も可能です。

 

 

 




台座は両方共、前回とはデザインが変わってます。相変わらず高さが合わせられないので並べるのが微妙。



以上です。

やっぱダブルオーの立体物としては最高の出来ですね。
各部のバランス、塗装やマーキングの質、合金の比率に重量などなど段違いのレベルです。
可動だけはやや気になるとこですが、これで可動も良くなったらロボものとしては究極の立体物になりそうですね。。。