HG ダナジン


 
AGE3世代目の量産型メカ、ダナジンです。
人を捨てたヴェイガンの力が見える気がします。素敵。


顔はヴェイガン機共通のスリットライン型。
スリットの色と装甲の色が同じなのでちょっと印象弱めかな?

 
キットそのままだと首があまり曲がらず、変に上むいた状態だったので
前面のカバーをスプリング接続にしたりしてよく曲がるようにしてみました。
手持ちのスプリングが1.5mmしかなかったのですがこれだと首のボールジョイントが反動に負けてしまい
いまいち固定ができません。。。

 

 
翼は節々がボールジョイントで接続されてるのでグリグリ動かせます。

 
尻尾の可動もしっかりしててかなりグリグリ動かせます。


まっすぐ伸ばすとかなりの長さ。

 
可動は全体的に良く動き、上で書いてる首の曲がり以外は文句なしです。

肘はなんか逆の方向によく曲がるので見た目気にしないなら逆に組むと可動範囲増しそう?
と思ったけど構造見なおしたら逆は無理ですね。

 
開脚はこのくらいが限界です。接地性もいいので限界でもちゃんと設置してます。
ただ本体ボリュームに対して接地面積が小さいので結構コケやすいです。
飾る時は尻尾との三点接地推奨かも。


まさに怪獣。

 
ドッシンドッシンと走るのも良さ気ですね。
これで噛み砕く口があれば最高でした。

 

 



 
ダナジンズピナー!
尻尾は接近戦闘用兵器。
そういえば今までのヴェイガン機の尻尾は銃器がほとんどでしたね。
やっぱ尻尾は接近戦用がいいかも。


もっと尻尾が折れれば組み付いて股の間からブスリなんてのもできたなぁなんて。





 
顔を隠して脚を後ろに投げ出して飛行形態。

 
この顔が隠れるのはマスクっぽくて良いですね。

 
なんというか・・・うん・・・微妙。
なんでしょうねこの上半身と下半身のミスマッチ感。
上半身をもっと前に倒して真っ直ぐなラインにしてやればいけそうな気がします。

 
アップで撮ればそれほど悪くないかも。
そういえばこの形態って劇中使われましたっけ?

 




通常状態で飛んだほうがらしくて良いですね。

 
腰にはダナジンキャノン。
顎にはビームシューター。

 
掌にはビームバルカン。
ボールジョイントで軽く動きます。
手はこの手以外にグワシッと力を込めてるような手が付属してます。

 
あまり銃器で攻撃してるイメージがありませんが一斉掃射っぽく。

 



 
脚は普通の関節っぽくも曲がるので、
地上専用なバリエーション機出ませんかねぇ。。。


以上です。

見た目からしてもう買うしかなかったのですが中身もちゃんとしてて非常に満足。
ヴェイガン機はやっぱこういう変わり種のほうがいいと思うので
是非ともウロッゾあたりも出て欲しいです。・・・レガンナーもいいかな。
でも実を言うと今でもクロノス欲しいです。。。何故出ないの・・・。